>  2011/08/08 (月) 00:29:52        [qwerty]
> > でも1日のうち起きてる8時間を除けば半分は会社にいるんだよ俺たち
> > 言い換えると人生の半分を職場で過ごしてるわけだから
> > そこに面白さを求めないならどこに求めるんだよ
> > やっぱ個人だと動かせる金も100万円単位だし人員も友人や近所の人たちに限定されるけど
> > 仕事なら億単位のこともできるし多くの人たちと一緒に何かできるので
> > 仕事は他の何よりも圧倒的に楽しいと思うけどなあ
> つまり億単位の仕事に憧れてて今は圧倒的に楽しくないと
> 現実って厳しいわ~

つうか仕事って不思議だよね
大いなる期待とともに開発費を投入したプロジェクトがコケるのに
なんの期待もされていないやっつけ仕事な試作が量産に結びついたりする
そういう意味では
最初から億単位でスタートするプロジェクト「だけ」が楽しいわけじゃないよね

参考:2011/08/08(月)00時26分34秒