> > でもなんかさあ > > 最新技術とかでなんとかならんのかよ > > じゃあさ > > 水源から一旦海抜零メートルかもしくは温泉湧き出る直前までの穴ほって > > その落差で発電して > > 水はもっかい上にもちあげてちゃんと流すのはどう? > > だったら温泉掘って温泉の吹き出る勢いで発電して温度で発電してのほうが美味しいか > それを仏教用語で揚水発電というな(;´Д`) あれこそ発電と呼ばず電池と呼ぶべき ん?池じゃないな電湖か 参考:2011/08/08(月)01時04分08秒