> 2011/08/10 (水) 07:23:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2011/08/05/3445234.aspx
> > 実際にはNGENが実行されるだけなんだよね(;´Д`)
> > 今までも実行されてたはずなんだが途中で強制終了するアホが多すぎて今回の告知に至った
> > >自動判別
> > http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd569747.aspx
> > http://social.msdn.microsoft.com/forums/ja-JP/vsfeedbackja/thread/9aea8779-c4fa-4af0-831b-fde114a45341/
> > 環境により千差万別なので事実上無理(;´Д`)因みに最適化するとべらぼうに処理速度変わります
> > てか8年くらい前にGNUのmd5.exeと自作の.NETなmd5.exeを比較して作ったことがあるけど.NETの方が速くできて笑った
> .NETの方が全然楽だしな(;´Д`)
> ってか今までも時間かかってたのはコンパイルしてたのか
> 何やってんだと.NETのアップデートがある度にゲンナリしてたが
ビルドするならするで黒い画面に白文字がバーッと流れてくれないとつまらない(;´Д`)
参考:2011/08/10(水)07時09分40秒