>  2011/08/21 (日) 21:43:45        [qwerty]
> > 賛成の人も反対の人もその意見はもっともなんだけど
> > じゃあ電力不足の今どう乗り切るのって現実があるわけでしょ?
> > そもそも今までだって原発の恩恵に預かっているのに
> > いまさら声高に反原発を掲げたってそれは大人としてルール違反じゃありませんか?って話な気もする
> > 本当に可能な現実的な代替案を提示しない限り脱原発なんて砂上の楼閣ですよ(;´Д`)一電力会社の人間から言わせてもらうなら
> どんなに理を尽くしても
> あいつら最後は感情論だから接点は見つからないな(;´Д`)

言ってることは間違ってないと思うんだけどその宣伝の仕方がまずいよね(;´Д`)
長いスパンで見れば脱原発社会になることは間違いないのだから
それに至るプロセスを冷静に提示すればいいのに
変に感情的になり過ぎて墓穴を掘ってる気がするんだよなあ(;´Д`)沈黙は金って言葉をあなたに

参考:2011/08/21(日)21時34分58秒