>  2011/08/23 (火) 00:31:34        [qwerty]
> 確率の問題で計算できるけど納得できないのが
> 1枚だけ当たりのある複数枚のカードから
> 無作為に1枚選んだ後、残ったカードから外れ1枚を除外したら
> 選択したカードを変えたほうが当たり引く率が上昇すること(;´Д`)

ヤギのなんとかみたいな問題だっけ?(;´Д`)
確率論はヒトの一般的な事象を分析するのに役立つけど
あくまで確率論は確率論なんだろうね
期待値が計算不可能になるシチュエーションとかあった

参考:2011/08/23(火)00時29分01秒