>  2011/09/06 (火) 10:51:19        [qwerty]
> > 搭載能力の要求を満たすならでかい必要ってあんまり無いからね(;´Д`)
> > 投影面積が小さければ被弾率も下がるし装甲も簡素化出来るから更に軽快に
> > 万が一やられても数揃えてカバー出来るし結果的に安上がりみたいなコンセプトっぽいね
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E8%89%A6
> なんでストリート・ファイター・コンセプトって名前になったのかわからないな(;´Д`)
> 海なのにストリートとはこれいかに

提唱者の項目まで辿って見てけど結局漏れもよく分からなかった(;´Д`)
徹底した効率化を図ってローコストで身軽なそれこそ路地裏の喧嘩レベルの装備で
今後の戦局に対応出来るような模索をするみたいなニュアンスなのかなぁ

参考:2011/09/06(火)10時47分56秒