>  2011/09/15 (木) 10:19:09        [qwerty]
> > 一緒に住んでるのは俺なんだけど
> > 親の家という意味合いで妹にも一定の負担をしてもらいたいので
> > 親が妹を説得したら考えてもいいという状態にしてる(;´Д`)
> > 親というか母親なんだけどまだ62歳なのに家でテレビみてゴロゴロしてる
> > だけなので信じられない(;´Д`)
> > あと30年ぐらい生きそうなのでちゃんと社会生活をして欲しい
> なんか今日日持ち家ってリスクだよな(;´Д`)
> 価値観の変化が激しいよ
> 親って今でも家だのクルマだのに価値を持ってるのかな

借家vs持家についてはまぁ買ってもいいかなとは思わなくてもないんだけど
親が「今の家に不満があるから移りたい、今更借家もあれなんで家買え」
みたいな流れなんでちっとは働いてから言えよと(;´Д`)健康なんだし

あと俺が三十路童貞とはいえ今後結婚の可能性もないではないし
家買うと仕事も「嫌なら辞めてもいいや(´∇`)」的な気分でできなくなるしで
いろいろしんどくなるのが目に見えてる(;´Д`)
つーか親に働いて頂きたい

参考:2011/09/15(木)10時08分28秒