> 2011/09/16 (金) 21:30:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の主張はただ相手に主観とレッテルを貼り付けているだけで何も論じてはいないな
> > 最初から全く進んでいない
> > 「主観客観の枠」と貴殿が今語ってしまったように貴殿は今「客観」を語ってしまった
> > 結局主観というのは客観なるものとの対比でしかあり得ないものであることをまた示している
> > そうであるならば何故貴殿は客観について論じずに主観を示せると考えるのか
> > あるいは客観があると考えずに主観があると言えるのか
> 論じるかどうかと言うよりも(;´Д`)
> 主観以外のものつまりは自分以外のものの考えを完全に覗くことができない
> のだから論じる必要もないと思うが
貴殿は独我論めいたことを語りたがる割には他人の頭や考えみたいなものを素朴に信じているのだね
そこが俺には信じがたいよ
そのような考えを推し進めるならばそもそもそんなものがあるのかまで問うのが筋だと思う
まあ面倒な話に巻き込んでしまったのであれば申し訳ない
議論としては下らないものだけれど気になったら調べてみるなりしてくれ
参考:2011/09/16(金)21時27分48秒