> > http://www.gapsis.jp/2011/09/lan4.html > > ドコモが踏み切る程インフラが干上がりつつあるのか(;´Д`) > 確かLTEのタブレット発表の際にスマホが急速に伸びてるので3Gが一杯で > 1%の人がヘビーユーザートラフィックの1/3を使ってるから > ヘビーユーザーの人はLTEに移動しても貰いたいと言いつつ > 定額制も止め様かなぁみたいな流れもあって > 公衆無線LANの無料化はトラフィック分散の一つの手段なんだろうね iモードの数十倍~数百倍以上のトラフィックだからなあ(;´Д`) ここ数年でこんなに爆発的に普及するとはキャリア自身の自業自得とは言え予測し切れなかったんだろうなあ 参考:2011/09/21(水)00時59分43秒