2005/10/11 (火) 17:57:21        [qwerty]
> > 自給自足の話をしているわけだから当然畑仕事の肉体労働をする事を前提にすべきではないかと思う
> 自給自足でも未開の地を開墾してだだっ広い農地にするんでもなければ
> 毎日力仕事にはなりませんよ(;´Д`)
> むしろ見回り草むしりだけの日の方が多い

なんとなく田舎で安い土地買って自給自足生活できそうな気もしてきたけど
よく考えて見たら自給自足って
まず畑が必要だけど借地にしろ自分の土地にしろ維持するために現金が必要になる
賃貸料や税金をまかなうために自分が食う分以上の作物を育てる必要がある
わけで1人でかなりの面積耕す必要が出てきそうだ(;´Д`)
さらに同じ土地で季節ごとに違う野菜を植えるとなると絶対に肥料が必要になる
あとトラクターとか使うならそれの購入資金とか実は色々金がかかりそうな気がする(;´Д`)

参考:2005/10/11(火)17時50分34秒