> > 同時期のネタだという認識なんだけどな(;´Д`)漏れからするとその辺のは > > 用語の乗り入れも多いから > > ただ東自身は周回遅れのネタが多いよね > > フラクタルって今更フラクタルって用語を使うセンスはダサ過ぎる > そうそう(;´Д`)その時点でわりとプークスていうかやな > 脱構築は二千年代前後くらいに院生学生やっとったらよう使うと思うで > 結構用法が難しいというか言葉自体に含蓄があるさかい > 間違って使ったやつを小ばかにするのがブームやったんよ 哲学なんぞ知らんが商業娯楽だと 80年代後半~ゼロ年代初頭にポストモダン、パスティーシュ、脱構築だの サンプリングカルチャーが世界的にメインストリームの一つになった記憶があるんで 今更東さんは何をやってるんだろう?(;´Д`)としか思えなかった 参考:2011/10/02(日)03時54分40秒