投稿者:Six Perfections 2011/10/02 (日) 05:27:18        [qwerty]
やっぱり(´ω゚)頭狂ってた

システム開発のプロジェクトマネージメントに関してですが、僕は借金や資産運用を利用して開発費を賄う発想に到達していましたが、
セオリー通りにいくと、技術者の単価と人月で画面単位の予算を算出し、総計を取るだけだった。儲けようと思えば、技術者の単価を
釣りあげたり、開発工数を余分に取ると、見積額が高くなる。そのうえで、技術者を安く買い、短納期で作れば、比較的黒字になる
ケースが増えると思います。但し、この手法だと技術者を正社員で雇用しておく事が困難になり、またプロジェクトマネージャー
そのものも正社員では成立しなくなる懸念があるので、資産運用や、巨額の予算が下りる企業に媚を売ることも重要になってくると思います。

これでもまだ狂ってるかもしれません(゚ ω ゚)プロジェクトマネージメントに関する前回の話からは大幅に改善されているとは思うけどね