>  2011/10/06 (木) 14:11:25        [qwerty]
> > 将来的にどう評価されるのかはよく分からんな(;´Д`)
> > 例えばデザイナの人に活躍の場を与えたってことでメディチみたいに見られてるかもしれないし
> > だとすればダビンチってのは当たらないことになる
> > 歴史を参照するなら大商人を見た方が実情に近いかもよ
> でも孫の発言は間違ってないと思う(;´Д`)多分ヤツも本当にそう思ってない
> ユーザに「偉大な芸術家と並ぶであろうジョブスの製品を使うことが出来るのだ!」
> とか歴史に立ち会ってる感を演出したいんじゃないのかな

孫さんの性格をわかってないな(;´Д`)
彼は本当にジョブズを天才だと思ってるよ
そして本当に死を悲しんでる
世の中には損得よりも大事なものがある

参考:2011/10/06(木)14時06分23秒