> > 日本人はなんでダヴィンチが特に好きなんだろう?(;´Д`) > > ダヴィンチ・コードが売れた時これダヴィンチはあんまり関係ない上に > > タイトルだけで興味持ってる人が多いだけなんじゃね?とか思った > まあミケランジェロとかでもいいはずなんだよな(;´Д`)同時代なら > ミケランジェロだと有名な作品がでかいとか現地で見ないとしょうがないものが多いけど > レオナルドの場合有名なのは小物が多くて作品も日本人が好きそうな辛気くささがあるのがいいんだと思う > スケール感の必要なものは身近にないと分からないのかも そういうことか(;´Д`) 美術知らないけどもピカソのゲルニカなんて公開するだけで一騒動だね ウォーホルが量産してるどうでもいいのは逆に誰でも手に入る 参考:2011/10/06(木)14時24分48秒