> > 作曲じゃなくて制作レベルの話だとして人件費とかスタジオ使用料とか諸々かかるだろう > 阿部寛の映画みたいなインディーズだと > 大手の宣伝費用みたいなのはかかってなかったでしょうねぇ(;´Д`) > 詳細は知りませんが大手になびいたのはオレンジレンジ位だと思う > おまけに今なら誰でもコスト0で発信できるし(;´Д`) 質を担保するには周辺産業が必要なんだよ 人の教育だってタダじゃない 既にある資産に乗っかってるものだけ見ても意味がない 参考:2011/10/09(日)01時52分06秒