>  2011/10/11 (火) 21:17:34        [qwerty]
> > ネットワークマンいる(;´Д`)?
> > 宅内にカテゴリケーブルを配管で配線するとして数年先の10Gbpsを視野に入れると
> > どのやっぱカテゴリ6aを使っておくべきなのか宅内の長さなら6でいいのか
> > その辺どうなんでしょうか
> ケーブルの劣化は避けられないから(;´Д`)
> 普通のケーブルで良いと思うよ

やっぱ交換が必要なぐらい劣化するもんなの(;´Д`)?
断線とかしたら這わせなおす必要はあるなぁとは認識してるんだけど

参考:2011/10/11(火)21時16分17秒