>  2005/04/05 (火) 13:50:34        [qwerty]
> > 少なくともサッチャーの改革で学級崩壊やいじめや不登校や不作法な子供は激減したな
> > もちろん労組による反国家分子の育成にも歯止めを掛けることができた
> > これでも彼は根拠にならないと言うんだろうが紛れもない事実だしな
> サッチャーの改革は労働者階級切り捨て政策だったために猛烈な反発を受けて
> 抗議デモなどが起こりまくりだったのを貴殿は知らないのか?
> 世の中の大部分は労働者階級で識者なんざ所詮サッチャーと同じプチブルに過ぎない
> 貴殿インタビューズって世界の有名人にインタビューした分厚い二冊組の本を知っているかい?
> これにサッチャーが教育相に就いた当時のインタビューが収録されてるが
> 同国民の別段リベラルでも何でもない人間からもその場で批判されてるぞ
> ただサッチャーが色んな切捨てをしたお陰で経済の建て直しをしたことだけは事実だがな
> 保留として殆どのイギリス系企業が他国の企業に乗っ取られたことも付け加えておかなければいけないが

だけどそうしなきゃ超金持ちと貧乏人しかいなくなるほど過酷な過剰福祉はおわらなかったぜ
英国病って言われてるけど日本も似たような状況になりつつあるんじゃないか

参考:2005/04/05(火)13時48分48秒