>  2005/04/05 (火) 13:56:32        [qwerty]
> > 当時の風潮からして批判は当然予想されたことだろ
> > 反国家労組の対策を労働者切り捨てと言い換えるのは簡単だな
> お陰で後を継いだメイジャーはサッチャー路線を継続したために
> 無能呼ばわりされて酷い目にあった上
> 労働党に政権を乗っ取られてしまったのはどう説明するよ

だが労働党はサッチャーの教育方針を否定せず修正すらしてない
自分の立場を犠牲にしてまで断行したとも考えられるな
それが政権喪失を予想していたとまでは言わないが

参考:2005/04/05(火)13時53分56秒