> > 電子系企業勤務ですけど > > まさにそこが内需に依存する怖さなんです > > 国内で需要一巡したらオシマイ… > > かつての日本は途上国で順番に > > ODAなどで日本企業に有利な方式の設備を作る→国内製と変わらない規格の家電製品を売り込む > > という方法論で成功を収めてきたのに > NTSCかPALかみたいなやつだな(;´Д`) > 残念ながら今の日本では世界に売り出せる独自規格が無かった > でも意外とSONYがやってるフェリカなんかは良いかもしれない デファクトスタンダードって概念の登場がマズかったんです CDやVHSまでは日本企業も上手くやったんですけど 参考:2011/10/31(月)22時15分30秒