>  2011/11/01 (火) 14:56:08        [qwerty]
> > http://www.skytec.jp/
> > 簡単なのは中国かアメリカ行って取得(;´Д`)費用も安い
> アメリカ行って離陸と着陸はいいからまっすぐ飛ばすことだけ教えてくれといったら通報されるかな?

アメリカ固定翼 / 回転翼コース訓練費用

*料金は$1=78円で計算した場合です。外国為替変動により変わります。
 詳しい料金内容につきましてはまずはお気軽にお問合せ下さい。フリーダイヤル0120-172-044
1、アメリカ自家用固定翼C172コース(60日間)エコラーニング 	\2,029,890
  初心者コース総飛行時間60時間

2、アメリカ自家用ヘリコプターR22コース(60日間)エコラーニング 	\2,315,370
  初心者コース飛行時間60時間

3、アメリカ事業用ヘリコプターコースR22(ピストン)、B206(タービン)
  (180日間)エコラーニング 	\5,294,970
  初心者コース総飛行時間151時間

4、アメリカ事業用ヘリコプターB206(タービン)・R22(ピストン)コース
  PIC35H(90日間)エコラーニング 	\4,018,110
  初心者コース飛行時間100時間

5、アメリカ事業用飛行機多発コース(240日間)エコラーニング 	\5,468,820
  初心者コース総飛行時間266時間シュミレーター25時間含む

6、アメリカFAA事業用飛行機コース(240日間)エコラーニング 	\4,786,020


ここだとホームステイなので滞在費は無料(;´Д`)多分ここの会社関係の宿泊施設なんだろうかね
ただ食事もろもろはつかないのでその分必要

参考:2011/11/01(火)14時52分56秒