> > 東工大の学生が手にフッ酸かかって > > 応急処置で爪の中の肉を針で掻き出したってのは本当なのか? > フッ酸はガラス侵すでしょ > SiF4 を作ってこれが揮発性だから反応は一方的に進行 > 生体内ではCa2+ と反応してCa2+-dependentな調節機能を > おかしくする.だから Ca2+ を大過剰に供給する必要がある > つっても,それは大量に浴びたりとかした場合ね. > 一滴付いたくらいなら死ぬようなことはないけど,骨まで > 浸透して,骨のCa2+と反応してようやくストップするという > ところが最悪. > だったんじゃなかったかな.あやふやな記憶だけど. フってなんだよワラタ 参考:2005/10/15(土)12時33分23秒