>  2005/10/15 (土) 23:48:07        [qwerty]
> > でも鬼隠し編では大災害起きてないんだろ?(;´Д`)鬼隠し編とは別に考えたほうがいいのだろうか
> > 祟り殺し編の綿流し当日の雨と大災害は関係あると考えていたんだが
> > 罪滅ぼし編では雨降った描写ないし、関係無いのかな
> 起きていないのか単に描写されていないだけなのかわからんな
> 雨はそれほど重要なファクターではないと考えられるが
> 雨の中富竹さんは自転車で移動していたのかね

うーんそうかなぁ(;´Д`)漏れはあの雨が大災害の前兆なのではと
なんかあの沼からガスが出て雨雲を活性化させたとか・・・
あの自転車も謎だよなぁ鷹野三四生きてるし
つか鷹野は全編を通して生きてるような気がする(;´Д`)
焼死体だって虫歯の治療の跡だか何だかかが一致しただけだし、診療所に勤めてるあの女なら簡単に偽装できそうだ

参考:2005/10/15(土)23時43分58秒