>  2011/12/03 (土) 18:05:31        [qwerty]
> > で、読んでみたわけなんですが、なんかもう意味が分からない。ラノベ以下。そのくせ1680円もしちゃう。
> > これは困った。ドラッカーの言葉は確かにちょいちょい出てくるんだけど、ホントにちょこっとしか出てこない。
> > 主人公がドラッカーのマネジメント読んでる描写だけはやたら出てくるけど、ドラッカーの言葉少ない。
> > それで1680円。ドラッカーの言葉がバンバン出てくると期待してた僕はかなりがっかり。
> > これはただの小説なんだと割り切って読もうとしたけど、小説としての体裁保ててない。
> > すげえ読みにくい。そんで内容スッカスカ。1680円。驚きの1680円。タカタ社長も腰抜かしますよ。
> 表紙のイラストだけでどうして200万部も売れたの?(;´Д`)

面白そうだったからじゃない?(;´Д`)

参考:2011/12/03(土)18時04分38秒