> > 「Aの場合はBの対処をします」 > > 「じゃあお前はCの場合にDの対処をするのか!?」 > > 「えーと、Cの場合は・・・EかFにした方がいいかもしれませんね」 > > 「そういうことを言ってるんじゃなくてAの場合にBはおかしいだろ!」 > > みたいな感じになるので別の例を出されると苦痛でしかない(;´Д`) > ぶっちゃけた話知識と経験の基本ベースが違うんだから相手の経験則と自分の経験則の差異を指摘されてるだけなんだよな(;´Д`) > それでそういう事言う相手が何考えてるかっていうと「俺の心を読め」って強制してるんだってこっちは思うわけで 超能力者じゃないんだからんなもの無理だよなぁ(;´Д`) それでも読めっていうならせめて時間を寄越せって思うけど現実はそうじゃない 参考:2012/01/19(木)16時26分59秒