> > 教養めいたものが権威を持てた時代でないとそういう本は出てこない気がするなあ > > 今の日本で大学生ってそういう建前が消えちゃってるからね(;´Д`) > そもそもそういう教養的な若者の男性がいっときでも求められたことって日本ではない気がするね > 学生運動の時代なんて頭で考えるより本を読むよりグーを出せってなもんだったし > その後はカローラツーに乗ってでかける男が素敵だとされ、パパママありがとうなラッパーになり、今はなんだろう 草食系なんじゃね(;´Д`) 参考:2012/01/22(日)01時25分36秒