> > 教養ってのはコミュニケーションのためのお約束だから > > お上手な場面だね(;´Д`)実に本質だと思うよ > > それに参加出来ないキャバ嬢からすると馬鹿馬鹿しいってなもんでさ > そうそう(;´Д`)うまい場面かもしれないね > しかも「その興味ないキャバ嬢にしったかぶってみせるおっさん」と > 「興味ないキャバ嬢も暗唱してみせることで内容はしらなくても同様の結果は主人公から得てる」 > という裏表の意味があっていいと思う > もう一回読み返したいけどどっちの作者の著作も結構読んでるので骨が折れる しかもたったこれだけで凄く場面の広がりがあるね(;´Д`)平易なのに おっさんの背後も見えるしキャバ嬢の普段も他のおっさん達も全部見えた気になる 今ならガンダムガンダム言ってればOKな芸能人って感じだな 参考:2012/01/22(日)01時54分44秒