>  2012/01/26 (木) 00:11:28        [qwerty]
> > うむぅ
> > 取り急ぎ読んでみたけど
> > 論旨はそれなりに整っていて興味深いと感じたよ
> > 俺個人の意見としては
> > 人々は基本的には嘘を求める(騙されたがる)~アニメも文学も絵画も基本的に嘘~のに
> > 知らずに騙されることは拒絶反応を示すアンビバレントな存在だってことかな
> なんにせよ、人を疑いすぎても、信じすぎてもダメですが、
> 自分の目も、実はあんまり信用出来ないものだと言う事です。
> 
> 最後に良いこと言ったげになってるけど(;´Д`)
> 俺が思うのは
> 「だとしてもそれでも最後は自分で何かを信用して行動しその結果を受け入れていく」
> ということ
> 否定文だけで何かを言った気になるのは80年代で終わってろよって東浩紀あたりが言ってた(;´Д`)否定神学

それは自分の頭で考えてみようよっつう締め方だろ一般的な話として

参考:2012/01/26(木)00時05分51秒