>  2012/02/18 (土) 23:09:28        [qwerty]
> > 天然ガスの輸入量が2010年と比べると2000万㌧増えて9000万㌧の見通しだってね(;´Д`)メリケンでの需要が減ってその分から回ってくる
> シェールガスで生産量増大+欧米の不景気でメタン価格減少+歴史的円高
> で物凄い好条件でLNG輸入できるにも関わらず今の電気代では赤字というのだから
> おそろしい(;´Д`)どんなコスト構造になってるんだろう

あれ輸入価格見ると明らかになんかおかしいっつーか国際標準価格よりかなり高いよ
そもそも相場とか公正な値決めをする場が存在しないのが問題だけど(;´Д`)
安定供給優先で高い値で呑んでるとかならまだいいけど商社とかボってるだけじゃないのか

参考:2012/02/18(土)23時05分05秒