>  2005/10/22 (土) 18:06:08        [qwerty]
> 少女ヌード写真集の入手方法
> 現在、オークションでは、児童ポルノに関する出品について、かなり厳
> しくチェックされています。それに伴い、そういった出品を見かけるこ
> とが殆どなくなりました。
> ですが、こうした写真集を購入できるサイトが、意外なところにありま
> したので、報告します。
> それは、あの「Amazon」です。
> Amazonの和書検索で「清岡純子」と検索すると、現在書店では購入でき
> ない少女モデルの写真集が30件ほど出てきます。
> ここで、検索で出た写真集を見て、「なんだ。フレッシュプチトマトな
> ら局部修正入りじゃないか。」と思われるかも知れません。しかし、そ
> の出品の詳細をみてみると・・・。
> 通常のISBNコード検索や書籍名検索では出ない為、出品できない「プチ
> トマト」「聖少女」等を「コレクター出品」として、出品している人が
> いるのです。
> 同様に、「石川洋司」「会田我路 妹(妹シリーズ)」「美少女紀行」
> での検索でも、それなりの数のアイテムが出てきます。
> 「倉橋のぞみ」「西村理香」の検索では、児童ポルノ法施行後に発行さ
> れた写真集しか出ませんが、コレクター商品出品に時折、昔発売されて
> いた写真集が出品されていることがあります。
> 児童ポルノ法が施行されてから6年ほど経つ為、通常、これらの写真集
> を新刊書店、古本屋で新規購入する事は、まず不可能です。
> つまり、これらの出品をしている人や業者は、「検索では出てこない他
> の写真集や雑誌を持っている可能性が高い」という事になります。
> 出品者の評価一覧ページから、「この出品者に連絡をする」ページに飛
> ぶと、その出品者のメールアドレスが表示されます。他の写真集在庫を
> 尋ねたり、直接取引をもちかける事ができます。
> 「さーくる社」「力武靖」「彩紋洋実」等といったキーワードを使って、
> 「これらの写真集も探しているがAmazonでは検索でヒットしません。在
> 庫として持っていませんか。」と問い合わせをしてみましょう。
> ただし、これらの出品者は、「かなりプレミアム」と称して、ぼったく
> り価格を出してくることもありますのでご注意ください。
> 
> ここで、激裏的に、もう一歩つっこんだ入手方法を紹介します。
> 出品者にメールで問い合わせをする際、不自然にならないように、「普
> 段使っている発送方法」について確認してみます。
> そして、メール便であれば、「以前、近所の同じ苗字の家にメール便の
> 誤配事故が起きた事があります。郵便配達の人とは顔見知りですし、今
> 回の商品は誤配が起きたらマズい事になるので・・・」という感じで、
> (これも不自然にならないように)冊子小包で発送してもらえるように
> しむけます。
> または、適当にその出品者の他の商品と組み合わせて、厚さが2センチを
> 超えるようにするという方法でも良いでしょう。
> 最近は、メール便の引き受け時にサイズチェックが厳しくなってきた為、
> 大口契約をしている業者でなければ、チェックではじかれるケースが増
> えてきています。
> 写真集サイズなら、3冊も注文して同梱をお願いすれば大丈夫でしょう。
> ただ、一部業者では配達状況確認が出来る方法以外は使わないという所
> もあるようです。
> 検索に出てこない商品については、Amazon経由で購入する為、相手の希
> 望額で他の出品物として出してもらえるよう交渉します。
> 例えば、清岡純子の商品のコレクター商品欄に、お互いがわかる符丁を
> 含めて、他の人に落札されない程度の価格設定で出品してもらうように
> します。
> その出品者の他の出品物を調べるには、下のサイトを利用します。
>  Amazonマーケットプレイス出品者検索
>  http://juice.blogdns.net/cgi-bin/seller.cgi
> この出品者IDの所に、出品者IDを入れて検索します。
> 出品者の評価を見るページのアドレスバーに出ているURLの「 seller=
> **************&」の****部分というのが、出品者IDです。
> メール便であれば、問い合わせ番号で配達記録が追跡できますが、冊子
> 小包なら問い合わせ番号がありません。
> 到着から2~3週間ほどして、Amazonに不着によるAmazonマーケットプレ
> イス保証を申請します。
> 「商品説明と著しく異なる」「破損」という理由でのAmazonマーケット
> プレイス保証申請は、その商品を出品者に返品するようになりますので、
> 商品が手元に残りません。購入者側からの返金になりますので、ゴネら
> れる恐れがあります。
> Amazonマーケットプレイス保証申請なら、出品者の懐も痛まずに、また
> モノがモノだけに出品者側も応じてくれると思います。
> これで、かなり後にはなりますが、支払った金額も全額戻って、商品も
> そのまま手元に残る事になります。
> 後は、自分のコレクションにするなり、転売するなりします。
> また、Amazonの規約では「購入者は最大5回までクレームを請求すること
> ができます。」とありますが、Amazonマーケットプレイス保証を申請す
> れば記録が残ると思いますので、せいぜい1回にとどめましょう。
> 尚、現在、こうした写真集の単純所持は法に触れませんが、販売する事
> は法に触れます。
> したがって、もし、出品者がなんらかの捜査を受ける事があれば、警察
> から購入者として聴取される事があるかもしれません。
> また、「もう一歩つっこんだ購入方法」の場合、バレたら詐欺罪になり
> ます。いずれも、あくまでも自己責任の上で。

ホーダイの最中に長文UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

参考:2005/10/22(土)18時04分54秒