> > なぁなぁ、数学科や文学科や哲学科を出ても、数学者の卵だとか文学者、哲学者の卵と言われないのに、 > > 医学部や法学部を出ると医者の卵、弁護士の卵といわれるのは一体なぜだい? > 医学部を出れば医者になれるし司法試験に合格すれば弁護士になれるけど > 数学者や哲学者になるためには数学科や哲学科を出ては駄目だからだよ > 数学者になるためにはずっと数学科に居つづけないと駄目でしょ > 教授まで上り詰めるのが最低条件なんじゃないの?(;´Д`) 教授じゃない数学者というのもいっぱいいるし数学科を出てない数学者だっているな 文学者や哲学者に至っては教授だからといってそう呼ばれるわけでもない 参考:2005/10/23(日)03時15分46秒