>  2012/03/23 (金) 12:36:08        [qwerty]
> > なんであんな半端なことをしたんだろうな(;´Д`)
> > もし時間があったら現実世界?の方が実在感を持っちゃった気もするんだよね
> > ぐだぐだした怨念みたいなのだけで埋め尽くされてたってのはありだと思う
> > 分かりやすく語るのを敢えて放棄してる感じはあるよ
> > でも怨念があることは分かりやすいしバランスを取ってるような気分はあるんだろうな
> 細かい話になるけどマトが戻って来れなくなった感じの辺りから
> いきなり描写というか話の運びが粗っぽくなったと思う(;´Д`)
> そこで牽引役をマトからストレングスの子に映すにしては描写が足りな過ぎて首傾げた
> 現実世界が実在感持つのは構わないし最初から軸足はそっちにあったから別にいいんじゃないかな
> バランス云々は貴殿とほぼ同意だね理解出来るしよいものはあったと思うけどモヤモヤする感じ

現実と心象バトルのレイヤ間の橋渡しの仕方に
もう少し工夫が必要だったんじゃないかなあって思う

参考:2012/03/23(金)12時31分43秒