※1・・サーバのドメイン名(ポート番号)は「確認くん」が設置されているサーバー(ugtop.com)です。 接続中のルーター名やプロバイダー名ではありません。 ※2・・IPアドレスが表示されます。ダイヤルアップIP接続をして(専用線接続でない場合)自前でFTPサーバー等を 設置して、何かを提供する場合にこのアドレスを指定します。 ※3・・proxyサーバを経由している場合、匿名性ではなくキャッシュに特化している場合はここの変数で貴方の本来の IPアドレスが筒抜けになっている場合があります。 匿名性を求めるならば確認をお忘れなく。 ※4・・閲覧者のHOST名です。中継サーバーやProxyを介しているとそのServerの名前になります。 ※5・・httpdが受け付けることができるデータのMIME(Multi-Purpose Internet Mail Extensions)の事で ASCII形式だけではなく、PostScript画像やバイナリ、音声や動画などの送信ができるか確認できます。