2012/03/24 (土) 15:57:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]1 :Ψ:2012/03/24(土) 15:15:38.30 ID:SqA3F+rJ0
http://news.livedoor.com/article/detail/6396501/
2012年3月23日、台湾の歌手ロジャー・ヤン(楊培安)が歌い、中台両地で“最も勇気づけられる”応援歌としてヒット
した楽曲「我相信」が、日本の既存の楽曲の“丸パクリ”として問題となっている。
楊培安~我相信
http://www.youtube.com/watch?v=fxkALb9y1oo
コメント欄のネトウヨ
ほんの一部似てる部分があるだけで、酷似ではないでしょう。
言われないと全然気付かないレベル。?
woongjae44 12 時間前
日台友好♪
mostsleep 11 時間前
自称先進国の二大民族の在日人がワラワラいるなw
作曲した人は大目にみてくれるのなら
少しは借りを返す感じとして模倣されてもいいかもしれない。
ただし、日台の友好関係に嫉妬して血眼になっている某自称先進国-の二大民族に揚足を取られたりがっつかれるから、次からはちゃん-と版権問題をクリアした上にカバー曲としてデビューして下さいね-。
…もっとも、そいつらなんかに揚足を取る資格もないけどw?
2g0a1g0a 1 時間前
元歌知らないし。素敵な歌だよ。
何より、台湾なら許す!(^o^)/?
fumizuki000 19 時間前
微妙に違うから良いんじゃね??
nyankorome2012 20 時間前
台湾はしっかりした国なので
多少パクられても気にしない
くれぐれもあの国のようにはならないで欲しい?
YORUOO 15 時間前