>  2012/04/01 (日) 21:20:13        [qwerty]
> > 前々から思ってるんだけど人種の概念や人種の生物的差異が存在してると思い込んでたり
> > 獲得形質遺伝が存在すると思ってる人多いよね(;´Д`)キツい表現かもしれんが小中学校からやり直してほしい
> > 牛乳飲む習慣がないと身体の構造が変化するって一般常識レベルの教養がヤバいよ…
> 悪いけど変わる
> そりゃ1年や2年で変わるわけはない
> ただ何十世代にも渡って行われ続けると進化の過程で変わる
> 現に現代っ子は昔に比べてアレルギーだらけだし

えーっと…(;´Д`)ダーウィンて人とラマルクという人知ってる?ついでにドーキンスというおじさんも
種の起源に記された進化論と大進化、小進化の概念はネットで検索すれば解説されてるよ

参考:2012/04/01(日)21時15分31秒