>  2012/04/18 (水) 01:31:04        [qwerty]
> > 暗号強度はいくらでもあげられるから現実的に解析不能な深度にすりゃいいんだろうけど
> > ファイル自体が暗号化されて無い認証制とかだとバイパスされる恐れがあるな(;´Д`)
> > とはいえファイル暗号化だと日常使いに不便でな
> TrueCryptのHidden Volumeみたいに存在すること自体を秘匿するのが一番だな(;´Д`)
> 存在を察知されなければ暗号解読自体が試みられないだろうし

過去にイランだったかのスパイが連絡を取り合うのに間違った鍵を使うと
関係ないデータが出てくるってのをやってたけど取り調べでばれちゃってたよ(;´Д`)暗号大全って本に載ってる

参考:2012/04/18(水)01時27分16秒