> 2012/05/03 (木) 19:43:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > // 書き込み1つを入れるクラス /////
> > class KuzuhaBBSKakikomi implements Serializable {
> > private static final long serialVersionUID = 1L;
> > public String ymd; //年月日曜日
> > public String hms; //時分秒
> > public String mid; //自分のID
> > public String title; //題名
> > public String name; //投稿者
> > public String email; //メール
> > public String body; //本文
> > public String pid; // スレッド表示の親ID
> > }
> > Javaでこういう感じに掲示板に表示される書き込み1個1個を入れるクラスを作ってるんだけど
> > 自分が書き込みするときはこの情報に加えて「URL欄」と「レス対象のID」があるので
> > (1)このクラスに変数を2つ追加して書き込むときだけ使う
> > (2)このクラスを承継して変数を2つ追加したクラスを作る
> > のどっちにしようか迷ってるんだけどどっちがいいよ(;´Д`)
> 継承じゃない方(;´Д`)継承なんてabstractなやつ以外もうやらないんでない?
クスコそうする(;´Д`)
参考:2012/05/03(木)19時40分04秒