> > 実際に作って実験すりゃいいじゃん(;´Д`) > 実際に作って無駄骨になったら嫌だし(;´Д`) > まぁ10個の圧縮ファイルを同時に解凍するとそれぞれのタスクがちっとも進まないから想像はできるんだけどね。 > やっぱり1つずつ順番に処理すべきかなぁ? > そっちの方が簡単だし。 それはボトルネックがどこで発生してるかによる(;´Д`) ディスクからの読み出しはシークエンスの方が有利 あと大抵の圧縮アルゴリズムはスレッド処理対応じゃない?LZMAしかり 参考:2012/05/20(日)02時39分28秒