> > それはボトルネックがどこで発生してるかによる(;´Д`) > > ディスクからの読み出しはシークエンスの方が有利 > > あと大抵の圧縮アルゴリズムはスレッド処理対応じゃない?LZMAしかり > 難しい演算とかしないからファイルの読み書きに要する時間が殆どだよ。 > 下手にマルチスレッドにするとオーバーヘッドの時間でかえって遅くなるのかな?(;´Д`) 最近のHDDはNCQ対応してるからマシだろうけどやはりランダムアクセスはバーストレートから落ちるね(;´Д`) 参考:2012/05/20(日)02時45分11秒