>  2012/05/29 (火) 20:29:04        [qwerty]
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120529-00000301-wired-sci
> あー、日本でも成功しそうにないよな(;´Д`)

> さらに問題なのは、出版物をアプリに適応させるのが、予想していたよりも困難だったことだ。
> タブレットにはさまざまな画面のサイズがあり、縦向きと横向きに回転できるため、
> 発行者に印刷媒体用、ブラウザー経由の閲覧用、プロプライエタリー・ソフトウェア用、
> タブレットの横向きモード用、スマートフォン用、HTMLヴュー用と、
> 6つもの異なるヴァージョンの新聞・雑誌を作成させることになった。
> これはたいへんな作業であり、オブジェクティヴCを知らない内部の開発者たちには手に余るものだった。

これ昔ITライン工してたときも疑問だったけど
色んな大きさにしても一定の位置関係を保つのって内部でどんな感じでそれぞれの配置を制御してるの?
画面に大しての割合?

参考:2012/05/29(火)20時25分08秒