> 工場なんかで職場を切られたひと達が、 > 雇用のセーフティネット、食品スーパーに結構ぞくぞくとやって来ている。 > 彼らは主にアルバイトとして夜間の店舗オペレーションに就く。 > お醤油やサラダ油を売場に出したり、 > コロッケを値下げしたり、たまにはレジに入ったり。 > でも、そのほとんどが数日から数週間でいなくなる。 > 彼ら曰く、「きのうは品出しの仕事だったのに、なぜきょうはレジなのか」 > 「きのうは、7時にコロッケを値下げしたのに、 > なぜきょうは同じ7時に値下げを始めたら、早いと言われるのか」 > 「商品の発注だなんて、そんな責任の重い仕事をするとは聞いてない」 近所の深夜営業のスーパーマルエツの レジ係の入れ代わりが激しいのはそういう理由なのか(;´Д`) 参考:2012/06/02(土)00時04分29秒