>  2012/06/21 (木) 18:19:52        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao073532.jpg
> > あくまで例え話だけれど
> > 将棋の駒がそれぞれ一つしか持てなくて
> > 盤上のマス目が三つになると
> > 将棋はパスが無いんで後手必勝になる(;´Д`)
> > これを何兆倍も複雑化させたのが本将棋だから
> > 後手必勝もありえるんじゃないの?
> おい(;´Д`)一つは玉だ

スマンコノ(;´Д`)どっちがどっちだか失念してしまって…
日本の本将棋は擬似合戦じゃなくて擬似宝の奪い合いが元祖だから
本来は両方「玉」で「王」は後付けで作られたとか聞いたことある

参考:2012/06/21(木)18時17分54秒