> はじめまして、講座に関する相談です。 > プログラムを基礎から勉強したいと思い基礎プログラミング講座を受けてみよう > と思っていますが、C言語とJAVA言語のどちらを先に受けたらいいでしょうか、又 > は同時に受けることができますか?今までプログラムを作った経験はまったくあ > りません。 C言語を先に学習する方が良いです。 C言語がプログラミングの基本となりますので。 CとJavaの同時履修は不可能ではありません。 ただ、Cを学習してからJavaを学習する方が効率的かと思います。 プログラミングを経験したい、あるいは、ExcelやAccessに応用させたい (VBA)というのであればVB(Visual Basic)の学習も効果的です。