> キモオタさんへ 落語界では最初にあったら「ご苦労様です」ですが基本で > す。 由来と言うほどのものでもありませんが、きっとその人に対する全て > の事について「ご苦労さま」なのです。 ここまで来てくれて「ご苦労さま > です」 これから落語を話して貰いますに対しての「ご苦労様です」 寄席 > から家まで帰ることに対して「ご苦労様です」 などと感謝の言葉と思われ > ます。 目下の者が目上の者に使う言葉遣いではありませんので常識人には > 違和感があるものと思われますがリアル落語界は常識の及ばぬ世界なのです。 > http://rakugoboys.exblog.jp/18552818/ > 落語班いる? > これ本当?(;´Д`) 飲食店のオハヨウゴザイマスみたいなものかな?(;´Д`)不思議 参考:2012/07/08(日)10時52分45秒