> > それをクリアしても気違い環境団体が押し寄せてくるしな(;´Д`) > クリアした後はよく知らないけど > スクリーニングやってスコーピングやってからようやくアセスメントで > その結果で準備書提出して評価書提出してようやく工事計画書にたどり着く > そんで全段階で市民とか知事とか総務大臣だったか環境大臣が評価して > ようやく工事開始する > 東電は震災後に環境アセス免除されてたけど > 関電なんかはこれ以上短くなんないだろうな(;´Д`) 二行目がなんかいんちき外国人みたいで笑ってしまった(;´Д`) 参考:2012/07/09(月)16時30分39秒