>  2005/10/31 (月) 03:19:01        [qwerty]
> > 例えばこの文章↑
> > 話をはぐらかし論点を無視し相手を否定することに終始してる
> > 君の文章は全部こんな感じなんだよってことを自覚して欲しかったんだよ
> > 違うと言うのなら俺の書き込みに全部ちゃんと反論してきてくれ
> 間違ったことは否定しないと駄目じゃない?
> > 1足す1は3である
> それは違う。2である。
> という流れだし。

たとえば1つだけ説明すると
「富樫が工夫したわけじゃなくて、工夫した先人の技術を取り入れた」というのは間違い
工夫するというのは「工夫を考え出す」ことじゃないよ
こんなふうに話をはぐらかし論点を無視し相手を否定することに終始してるんだよ
これでは話にならないだろ

参考:2005/10/31(月)03時15分02秒