> > 馬上槍なんてのは創作なんじゃないの?(;´Д`) > > 騎兵自体が日本の場合伝令用だった気が > > あとはダンプの突撃みたいな特攻用 > 戦国時代ってちっこい馬しか居なかったんじゃないの?(;´Д`) 大きさ自体はそこそこの大きさのものがいたらしいけど(;´Д`) 貴重で圧倒的に数が少なかったらしい 武田の騎馬軍の内藤とか馬場だっけか? 戦国時代通しても大規模騎馬軍を率いていた武将に与えられていた馬も せいぜい200くらいだったらしいし 参考:2012/08/05(日)17時07分28秒