2012/08/15 (水) 11:43:10        [qwerty]
米 Google では無料の社食や散髪、社内医療、また米国では珍しいウォシュレット導入など
様々なサービスが提供され米国一福利厚生の手厚い企業とも言われている。最近これに「死亡手当」
が加わったそうだ 。

    米 Google の死亡手当は、社員が死亡した際にはその後 10 年間に渡り毎年、配偶者もしくは
パートナーに死亡社員の給与の半額を支給し続けるというもの。また、株式の権利は直ちに確定し、
さらに子供がいる場合には 19 歳に達するまで (全日制の学生の場合は 23 歳に達するまで) 
毎月 1000 ドルが支給されるとのことだ。

    この死亡手当は在職期間不問となっており、同社の 3 万 4 千人に上る社員ほぼ全員が支給条件に
当てはまることになるそうだ。

おお