>  2012/08/27 (月) 23:27:58        [qwerty]
> > ペルチェ素子の冷える方にヒートパイプ付けてそのヒートパイプを動脈に突っ込めばいいんじゃない?(;´Д`)
> 話の流れとはあんま関係ないけど
> ペルチェ素子って電気を流すと温度が移動するけど
> 逆に温度を移動させてやると電気が発生するって事をこの前知った(;´Д`)
> それを利用して火を燃やしてペルチェ素子の片側をあっためて発電する器具があった

http://www.kelk.co.jp/useful/netsuden5.html
探査機も使ってる奴だな(;´Д`)こないだ火星に降りた奴も積んでるよ

参考:2012/08/27(月)23時20分52秒