> > 誰もが教わってから問題を解くとすれば、問題を解くまで賢いか馬鹿か判断できないということになる > > 問題を解けない奴は全部馬鹿ではなくて、まだ閾値まで教わっていない賢い奴の可能性があるわけだ > > つまり馬鹿な奴は馬鹿なままだと証明することはできないよ > 閾値まで教わるってどういう意味だよワラタ > 勉強ってのは落ち着いて毎日積み重ねていくもんだ(;´Д`) > それが出来ないから馬鹿なんだよ 「アルファベットやアラビア数字や微積の解法を教わる」というのが閾値の人もいれば 「アルファベットやアラビア数字を教わる」という閾値の人もいるはず どこまで教えたら独自の解法を導き出すかというのは定義されてない という話 毎日勉強するかどうかという話は別の話題なのでこの話とは無関係 参考:2012/09/20(木)13時35分31秒