> > 麻雀も昭和に入ってからだろう?広まったのは戦後じゃないか? > > 競馬もそれほど大衆がやってたと思えないし > > 戦前はみんな花札やってたのかね > 戦後だけどパチンコより前だよ(;´Д`)そのへんは細かく歴史があると思う > 競馬も麻雀より遅いはず。一番売上よかったのは90年代じゃないかな? > みんな花札ってこともなくてそういう風俗はあったと思うんだけどなかなか研究する人いないね > 花札が戦後今も残っているのは多分若い男(=賭け事する主要メンツ)が全員戦争いって帰ってきてもまだ覚えてるほど強力な一つだったからではあるんだろうけど ほとんどの賭博の駆逐に成功した韓国でも花札だけは残って盛んだそうだから なんか独自の魔力があるんじゃないかと思う(;´Д`)現代日本じゃさっぱりだけど 参考:2012/09/20(木)23時34分49秒